2014-01-01から1年間の記事一覧

渓谷トレッキング

2014年12月28日2014年12月28日から翌1月4日まで中国西南部を旅してきたのでその記録を残す。 今回の旅程は12月28日に中部国際空港から上海浦東空港へ。<上海へ> 名古屋空港までは同行する友人夫妻の車で。朝4時発、外はまだ暗く寒…

中国旅行記香格里拉にて

朝シャワーを浴びようとしたが、お湯の出が悪いので諦める。 同行者と待ち合わせて朝食。朝食は宿の人が作ってくれた手製の饅頭。饅頭の作りたては本当にうまい。日本でどこかで食べさせてくれないかな。ほかには中国式に粥をいただいた。 バス乗り場を宿で…

成都から香格里拉へ

起床しホテルで朝食。その後目的地の「三星堆博物館」に向かう。旅行前のネット情報と地球の歩き方によると、成都市の隣の広漢市にあるという。タクシーで行く予定をしていた。 ホテルの前のタクシーを捕まえる。念のため値段を聞くと「少なくも300元はす…

中国旅行記1

2014年12月28日から翌1月4日まで中国西南部を旅してきたのでその記録を残す。 <今回の目的、旅程> 今回は雲南省を訪問する。留学中に少数民族の生活に興味を持ち、行くことを計画したが断念したことがある。20年前の雲南省の方が良かったのだ…

建設業界の人手不足について

東北で建設需要が高まっているにもかかわらず、東京オリンピックを招致してしまった。そのため建設業界が苦境に陥っている。 高度経済成長期で建設需要は経済を引っ張ったが、今日なぜ同じ現象が起きないのか。自分の勉強のためにメモ。高度経済成長期 農業…

在日「特権」について

「在住外国人には特権が存在する」と主張する人が根強くいる。我が国に外国籍住民に対して「特別な取扱いが制度上存在する」とする主張を放置すれば、その真偽に関わらず日本社会の水準や日本の三権の信義が世界から問われるだろう。戦後国内に残された旧植…

若さと言うこと

週末にJICA主催の国際交流イベントに参加してきた。第2回信州国際塾「国際協力セミナー〜高校生からの招待状」 http://www.jica.go.jp/komagane/event/2014/ku57pq00000dg1ay.htmlセミナーの概要は、前半JICAプログラムでフィリピンとベトナムに派遣…

アメリカの歴史と文化(60年代)

アメリカの歴史と文化 (放送大学教材)作者: 遠藤泰生出版社/メーカー: 放送大学教育振興会発売日: 2008/03メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る第12章 シクスティーズ 戦後アメリカ社会は急速に消費社会化が拡大した。 個人消…

アメリカの歴史と文化 第8章

ハワイ王朝は1893年に崩壊した。その崩壊は米西戦争と関係がある。1810年に統一されたハワイ王国は、当初捕鯨船の補給基地であった。入植した白人達が政権に参加し始め、憲法をつくって土地の私有制を認めさせるとサトウキビ農園の経営で財を成す白…

「自分でなくても良かった」という問いへの答

「自分は取り替え可能な部品なのか」という問いに苦しめられたことがある。「自分でなくても良かったんじゃないか」 「他の人でも良かったんだよね」自我意識がバランス良く育たなかったのだろうか。大人になって、意外にも他にも同じ思いをしていた人が沢山…

友人が大切な家族を亡くした

たった1人の家族を亡くした友人の通夜に出て来た。当たり前だが人は必ず死ぬ。私も、友人も、家族も親きょうだいも、親しい友人も必ず死ぬ。 私たちはその事を知っている。 しかし、それならば何故その死に際して動揺し、悲しんだり泣いたりするのだろう。…