2019-01-01から1年間の記事一覧

死亡時の手続き【預金編】

亡くなった方の預金を相続者が引き出すための手続きに必要な書類を備忘録がてら記録しておきます。 ただし一般的に必要なものです。 預金相続で銀行に持っていく資料はこんな感じです。 死亡から2週間ほどすると、亡くなった方の死亡の処理が終わり死亡した…

学校経営と学校図書館 放送大学

<学校図書館の機能> 「収集機能」教育に必要なメディアを収集する 「保存機能」他の図書館に比べれば限定的 「提供機能」収集と保存がしっかりできているか。レファレンスサービスなど 「指導機能」問題解決のために学校図書館を活用する方法を会得させる…

学校図書館とは

放送大学の同教材を読み始めた。 学校教育は陶冶と訓育を目的とした活動から構成される。 先人たちが試行錯誤した過程を教育によってすっ飛ばすことができる。 学校教育において授業が成立するためには、「教える人」「学ぶ人」「教育内容」も3要素が必要。 …

共生社会と自治体の不安〜19年入管法改正

ガバナンス2018年2月号120ページに労働ジャーナリストの金子雅臣氏の記事がある。 記事はある市役所の職員たちのぼやきのような内容になっている。 入管法改正で新たな在留資格が来月からできることになった。 多言語化や日本語教育の充実などの支援…

第10区男女共同参画講演会(記録)

日時 2019年2月23日(土)19:00~21:00 場所 富部公民館(長野県出前講座) 以下、聴講の記録。 ●要支援者について 「地域の支え合いマップ」の作成が必要である。個人情報の扱いが難しいが、知らなければ助けに行けない。 ●災害時の女性特…

錯覚、バイアス

以下、自分への注意喚起のためメモしておく。 以前、中国人と日本人の友人達で日本の地震について話をしたことがある。中国の友人達は日本に来て初めての地震のことをよく覚えていた。 日本人の1人が「中国は地震なんてないんでしょう?」と発言し「いやいや…

下諏訪町避難所運営訓練(報告)

過日参加した下諏訪町避難所運営訓練についてをまとめておく。下記は報告書として下諏訪町第10区の自主防災会にの一部組織である、防災士の会に提出したものである。 日時 平成31年2月9日(土)~10(日) 場所 町文化センター・矢木町公会所・高木公民館 主催…